スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [スポンサー広告]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[edit]
trackback: -- |
comment: --
週末の釣りは断念・・・
2016/07/14 Thu. 19:03 [なんでも]
天候が安定しない北部九州です。
週末の釣りは悪天候の為中止にします。
予定では、鹿児島の坊津へシブ鯛釣りとアラ釣りへ行こうと思っていたのですが
残念です。
アラは釣った事ないので画像が無いのでネットで探してみると・・・
検索キーワードは「アラ画像」
真っ先に目に付いてたのはこれ(笑)

これ以前に食べた事あるんですが、たぶん岩ノリやったかな?
では、本物のアラを!

ネットでパクリました。
もしこのブログを見て「これ俺がUPしたヤツやんか!」と思われた方、お許しください。
このアラ釣りですが
数年前に上五島へ私は夜グロ狙い、先輩はアラ狙いで昼から磯に上がっていた時の事でした。
夕方、私が食事の用意をしながら板バネにセットされたアラ竿が一気に舞い込んだ。
かなりの豪竿だが、岩に張り付かんばかりの曲がり!
これまたごっついペンのリールをラインを手繰り寄せながらゴリ巻き。
格闘する事数分、数十キロのアラが海面に浮かびあがる。
私はギャフを持ってアラの口に掛けようとするも掛からない。
ギャフの先には安全のためにゴム管が(笑)
外してきっちりと口に掛け引きずり上げました。
数日後、先輩のご自宅にお邪魔しアラのフルコースを頂きました。
私が一番好きなのはアラの鱗を油で揚げたヤツが最高です。
後、頬の肉もめっちゃ美味い!
思い出したら食べたくなりました。
自分で釣って食べんといかん(笑)
本日もポチっと一押しのご協力をお願いします。
↓

にほんブログ村
週末の釣りは悪天候の為中止にします。
予定では、鹿児島の坊津へシブ鯛釣りとアラ釣りへ行こうと思っていたのですが
残念です。
アラは釣った事ないので画像が無いのでネットで探してみると・・・
検索キーワードは「アラ画像」
真っ先に目に付いてたのはこれ(笑)

これ以前に食べた事あるんですが、たぶん岩ノリやったかな?
では、本物のアラを!

ネットでパクリました。
もしこのブログを見て「これ俺がUPしたヤツやんか!」と思われた方、お許しください。
このアラ釣りですが
数年前に上五島へ私は夜グロ狙い、先輩はアラ狙いで昼から磯に上がっていた時の事でした。
夕方、私が食事の用意をしながら板バネにセットされたアラ竿が一気に舞い込んだ。
かなりの豪竿だが、岩に張り付かんばかりの曲がり!
これまたごっついペンのリールをラインを手繰り寄せながらゴリ巻き。
格闘する事数分、数十キロのアラが海面に浮かびあがる。
私はギャフを持ってアラの口に掛けようとするも掛からない。
ギャフの先には安全のためにゴム管が(笑)
外してきっちりと口に掛け引きずり上げました。
数日後、先輩のご自宅にお邪魔しアラのフルコースを頂きました。
私が一番好きなのはアラの鱗を油で揚げたヤツが最高です。
後、頬の肉もめっちゃ美味い!
思い出したら食べたくなりました。
自分で釣って食べんといかん(笑)
本日もポチっと一押しのご協力をお願いします。
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト
[edit]
この記事に対するコメント
アラ
こんにちは。
私も一度は釣ってみたく、本当は今年、ベテランと行くつもりでした。
クラブの先輩に、クエ竿、ピトン類を借りて、3日間連続で同じ場所でやるという予定。
が、天候不順でお流れになってしまいました。
かなり前、博多で食べた味を、忘れられず・・・
刺身も鍋も最高でした。
価格も最高でした・・・何度も食えんわ・・・
死ぬまでに、1尾は釣り上げてみたいもんです。
楽竿作者 #LvbWpVdY | URL | 2016/07/15 15:16 * edit *
楽竿作者さん
コメントありがとうございます。
磯の帝王「アラ」
今年は1本仕留めたいと思います(笑)
nao #- | URL | 2016/07/16 19:29 * edit *
トラックバック
| h o m e |