スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [スポンサー広告]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[edit]
trackback: -- |
comment: --
来月はいよいよ遠征ですバイ!
2010/10/20 Wed. 20:00 [なんでも]
先日、刈り取って乾燥させたコメ1俵(30キロ)を60俵抱えたからなのか今朝から背中が痛い(泣)
どうも肋間神経痛のようです(爆)
本日、新米を頂いたのですが最高に美味かったです。
まさしく「ごはんのおかずになるごはん」でした。
さてさて1ヶ月後に迫りました遠征です。
今年はここに行きます!

すでに8月頃から計画してました。
11月の連休は毎年、遠征に行ってますね。
3年前にここに行った時は大爆釣でした。

この真向かいの磯に沈み瀬があるんですが、2時間限定の釣り場で50UPのクロを二人で15枚以上と過去に私も経験がない程釣れました。
今はこの近くに定置網が入っており・・・
このポイントは不運にも潰れてしまいました。
が!近くの磯に地付きの良型オナガが群れでいるそうなので今年の年末に行ってみたいと思います。
そこで今日はこれを買って来ました!

釣研のライブウェルです。
新製品でようやく大きいサイズが出ましたの購入しました。
まだ磯靴のソールやら新しいサオ??など準備も必要です。
またこれも楽しいもんです。
本日もポチッと一押しのご協力をお願いします。
↓

どうも肋間神経痛のようです(爆)
本日、新米を頂いたのですが最高に美味かったです。
まさしく「ごはんのおかずになるごはん」でした。
さてさて1ヶ月後に迫りました遠征です。
今年はここに行きます!

すでに8月頃から計画してました。
11月の連休は毎年、遠征に行ってますね。
3年前にここに行った時は大爆釣でした。

この真向かいの磯に沈み瀬があるんですが、2時間限定の釣り場で50UPのクロを二人で15枚以上と過去に私も経験がない程釣れました。
今はこの近くに定置網が入っており・・・
このポイントは不運にも潰れてしまいました。
が!近くの磯に地付きの良型オナガが群れでいるそうなので今年の年末に行ってみたいと思います。
そこで今日はこれを買って来ました!

釣研のライブウェルです。
新製品でようやく大きいサイズが出ましたの購入しました。
まだ磯靴のソールやら新しいサオ??など準備も必要です。
またこれも楽しいもんです。
本日もポチッと一押しのご協力をお願いします。
↓

スポンサーサイト
[edit]
« 禁煙生活・・・ | 第6回TDGM大会へ参加してきました! »
この記事に対するコメント
準備が楽しい…その通りですね。
小生も、遠征準備品を本日リストアップ!
それにしても、>50UPのクロを二人で15枚
小生1枚でいいですから(笑)
Re: タイトルなし
鮎さん、こんばんは。
釣りをはじめて後にも先にも初めての経験でした。
余程条件が揃わないと渡れないポイントです。
もちろん瀬渡しの船頭はしらないポイントです。
nao #- | URL | 2010/10/20 20:33 * edit *
遠征の準備もまた楽しく釣行の一部ですもんね。
50アップ15枚だなんて・・・。
とてもうらやましい限りですよ。
私は未だ50cmのクロを釣った事がありませんです。
50アップの太刀魚なら1日100本近く釣った事がありますが(笑)
Re: タイトルなし
やきたさん、こんばんは。
ここはとっても○秘な場所でして・・・
素潜り漁師が教えてくれ連れて行ってもらいました。
nao #- | URL | 2010/10/21 23:06 * edit *
トラックバック
| h o m e |